旅をする

アラフィフ旅行の東京土産 @浅草・三越前・銀座 2023

11月に息子さんと行った
帰省ついでの東京観光。

前回は「東京駅」で買えるものを紹介したけれど、
今回はそれ以外のお土産をシェアしますね。

2日目は午前中に息子さんと浅草散策。

午後は別行動で息子さんはヲタ活で池袋へ。
私は人混みを避けて、
三越前でお友達とランチ&お茶をしました。

そんな日に買い集めたお土産です。

舟和 あんこ玉

息子さんの大好物が舟和の芋ようかんあんこ玉
芋ようかんは大阪でもいつでも手に入るのですが、
あずきといんげん以外の「あんこ玉」は
催事でもない限りなかなか買えないのです。

2人ともその手に入らない味(イチゴやみかん)が好きなので、
今回は贅沢に2パック購入です。
他にも栗むしようかんと芋ようかんを買って、
滞在中に少しずつ楽しみました。

壱番屋 手焼きせんべい

2年前に20年ぶりに浅草観光をしたときから
あれ?と思っていたのですが、
私が20代の頃は浅草界隈に2-3店舗あった
手焼きせんべい屋さんがない!!

久しぶりに食べたくなったので、
今回は探してみました。

そうしたら以前みたいに店先で焼いていなくて、
すでにパックされた商品のみがお土産屋さんで買えました。
その中でも直営店なのかな?
種類豊富な店舗でバラでも購入できるお店で買いましたよ。

息子さんが5枚、私は3枚選びました。
薄焼きせんべい20枚入りは会社のバラマキ土産にしました。
当たり前だけど、1/3くらい割れてたなwww

ペリカン 食パン

浅草で食べることしたいことも終えて、
観光客も増えてきたので、次の目的地に向けて歩いて行くことに。
その道すがらにペリカンがあるなーと思って寄ってみたら、
食パンだけ買うことができました。

1日中持って歩いていたので、
ちょっと潰れてしまいました。
だけど、翌日トーストして食べたら激ウマ😋
宝塚パンネルの食パンに似てるかなぁ?
ずっしりとした食感の食パンでした。

私好みの食パンだったし、
ロールパンも気になるので、
お取り寄せしてみようと思います。

ミッシェルバッハ日本橋 パウンドケーキ&フィナンシェ

兵庫で人気のお店がコレド室町にありました。
関西に住んでいますが、
夙川の本店(?)には行ったことがありません。
クッキーは同僚におすそ分けで1個頂いたことがあります。
ホロホロ・サクサクなクッキーで美味しかったです。

コレド室町ではランチ後に伺い、
コーヒーを飲みたかったのですが満席で、
お土産だけ買いましたよ。

さすがに人気のクッキーはなかったのだけれど、
人気のパウンドケーキと、フィナンシェの詰め合わせを購入。
2週間ほど日持ちがします。

現時点でパウンドケーキはまだ食べていませんが、
フィナンシェはしっとりしていて、美味しかったです。
ずっしりとしたフィナンシェでした。

パウンドケーキも美味しそうな予感がするので、
食べたら記事を更新しておきますね。

日本橋 だし場 はなれ ぬれおかき&ふりかけ

コレド室町内をウロウロしていたら、
美味しそうなお出汁の香りにつられて立ち寄りました。
鰹節のにんべんさんのお店でした。

「茅乃舎」のようにお出汁のパックやドレッシング・・・
色々な調味料や食品が置いてありましたよ。

息子さんが出汁にうるさいので、
氣になるものがたくさんあったのだけれど、
この時点で荷物が多すぎたので、
お弁当用に使う「ふりかけ」と「ぬれおかき」を購入

ふりかけは完全に乾燥したものではなく、しっとりタイプ。
優しいお味で甘みがありました。
ご飯が何杯も食べられるようなふりかけではない、
お上品な感じのふりかけです。

白だしのぬれおかきを買いましたが、
ちょうどよい塩味で普通のしょうゆ味のものより好みでした。
あっという間に食べきってしまいました。

銀座ウエスト リーフパイ

私はここ1年くらいの間に知ったお店ですが、
昔からある有名店です。
OLさんが選ぶお土産~的な記事で何回か見かけて
氣になっていました。

有楽町で夜ご飯の予定だったので、
別行動だった息子さんと合流する前に買ってきました。

関西には有名なリーフパイが2種類ほどあるのですが、
それよりもサクサクしていて、私はとても氣に入りました~。
賞味期限も長いし、近所にお店があったら手土産につかえるのになぁ。

今回の旅でたくさん食べ物を購入しました。
食べきれるのか不安で、賞味期限を確認しながら購入しましたが
全然問題なさそうです。(汗)

今回は本当にハズレがありませんでした。
お近くに行かれる際はチェックしてみてくださいね!!

 

 

 

アラフィフ日記ランキング
アラフィフ日記ランキング

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

アラフィフ旅行の東京土産@東京駅 2023 前のページ

アラフィフ シングルマザーのお金事情① 我が家の収入について次のページ

ピックアップ記事

  1. アラフィフ シングルマザーのお金事情① 我が家の収入について
  2. 2023.10.05. アラフィフのおすすめ品 祇園辻利 壺切ほうじ茶(期間限…
  3. アラフィフ シングルマザーのお金事情③ 我が家の資産について
  4. 2023.10.21. アラフィフのからだのこと 〜歯周病ケア〜
  5. アラフィフ シングルマザーのお金事情② 我が家の支出について

関連記事

  1. 旅をする

    アラフィフ旅行の東京土産@東京駅 2023 

    11月の3連休に息子と2人で東京へ行ってきました。栃木への帰省を兼…

  2. "ごきげん"活動(ごき活)

    【ごき活】 大人の遠足 ~伊勢神宮外宮・内宮

    この1ヵ月はバタバタしていて、なかなかブログの更新ができませんでし…

  3. 旅をする

    アラフィフの旅支度 2泊3日 都会編

    息子が小学校に入学してから、1年に1度は家族旅行に行く…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


CALENDAR

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
  1. "ごきげん"活動(ごき活)

    アラフィフの楽しみ 美味しい1日 ベーグル・コーヒー・シュトーレン
  2. 美容

    アラフィフのからだのこと 50代でも目指せ美肌! 〜おすすめシートマスク
  3. アラフィフのオススメ

    アラフィフの自腹購入品! 年末年始に食べる旨いモノ〜
  4. 旅をする

    アラフィフ旅行の東京土産 @浅草・三越前・銀座 2023
  5. お金のこと

    アラフィフのお金事情⑪ しくじった確定申告2024
PAGE TOP