お金のこと

アラフィフ シングルマザーのお金事情⑧ 開運日に2024年お金初め〜

UnsplashErik Mcleanが撮影した写真

2024の目標★にも書きましたが、
今年は近い将来の目的に向けて、
お金周りを整えて、“稼ぐ・増やす”に注力するつもりです。

昨日(1/6)は「辰の日」でした。
辰の日は、龍神さまと縁のある日といわれていて、
金運上昇する日です。

そんな開運日にお金にまつわることがしたい!
・・・と思ったので、ずっと氣になっていたことをしました。
「定期預金の1,000万円の預け替え」です。

去年自宅を売って2,000万円強を受け取りました。
それをメインバンクである三井住友銀行と
楽天銀行に半分ずつ分け、定期預金にしていました。
(これは住宅ローン減税が終わる10年後に
一括返済を考えているので投資には回せないお金です。)

年末に三井住友銀行分が満期になったのですが、
利息は税金を引かれて160円!!
1年預けていてこの金額。
金利が0.002%なので仕方ないですが・・・

見て、この三井住友銀行の金利表。

金額で分けて細かい表にする意味が分からないよねぇ・・・

もっと金利の良い銀行を探そうと思ったのだけれど、
管理するのが面倒なので、銀行を増やしたくない。

そこで思い出したのが、
最近使っていなかったソニー銀行の存在。
20年ほど前に外貨預金をするのに使っていて、
1軒目の家を購入する時に空っぽにしてしまって、
放置していた口座です。

キャンペーン金利ですが、
6ヶ月で0.23%という金利があったので
これに預け替えました

これで半年後に受け取れる利息は
9,150円です。
三井住友銀行は1年預けて160円
半年ならば単純計算で80円だったわけで、
受取額に114倍の差があることになりましたー。

今回はキャンペーン金利なので
かなりのお得感。
でも全体的に見ても三井住友銀行より高め。
去年は引っ越し等で忙しかったから仕方ないですが、
これからはまめに金利をチェックしていこうと思いました。

ちなみに現在楽天銀行に預けている分の金利は
6ヶ月で0.13%です。
半年後の利息は5,000円ほど受け取れます。
キャンペーン金利かと思っていたのですが、
12月に満期になった時も同じくらい受け取れました🙌

本当に、大手銀行に預けているのが
バカらしくなってきました😞
今年は目標にもしたことだし、
コツコツと整えていくつもりです。

 

そして本日(1/7)は「己巳の日」です!!
60日ごとに巡って来る大金運アップデー
大安も重なった吉日です。

今日は「徳を積む」のに良いとのことなので、
令和6年能登地震の寄付をしました。

怪しいサイトもある中、
私が選んだ寄付の先は

Think The DAY

実績もあるタレントの紗栄子さんのところを選びました。

地震直後から息子と話をしていて、
私が5,000円、息子が1,000円の合わせて
6,000円を銀行振込しました。

急な帰省で絶賛金欠中なので、
自分のできる範囲で少しずつ
支援をしていけたらと思っています。

返礼品なしのふるさと納税もありました。
次回はこちらを考えています。


【ふるさと納税】令和6年能登半島地震 能登町災害支援寄附受付(C216)(返礼品はありません)

上のリンクは5000円の寄付ですが、
ふるさと納税自体は1000円から、
いろんな自治体であります。

下に楽天のリンクを貼っておきますので、
「能登半島地震 ふるさと納税」
検索してみてくださいね。

 

 

2つのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして応援していただけるとありがたいです🙏

人気ブログランキング
人気ブログランキング

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

アラフィフの2024年スタート!前のページ

アラフィフのからだのこと 〜シミ取り放題のその後 美容皮膚科レポ次のページ

ピックアップ記事

  1. アラフィフ・シングルマザーのバッグの中身 ~シンプリストへの憧れ

  2. 2023.10.21. アラフィフのからだのこと 〜歯周病ケア〜

  3. 2023.10.05. アラフィフのおすすめ品 祇園辻利 壺切ほうじ茶(期間限…

関連記事

  1. お金のこと

    アラフィフ・シングルマザー 株を買う 

    UnsplashのMaxim Hopmanが撮影した写真&nb…

  2. お金のこと

    アラフィフ シングルマザーのお金事情⑥ 新築マンション購入費用

    なかなか周りには聞けないお金の話。顔が見えない…

  3. お金のこと

    アラフィフのお金事情⑪ しくじった確定申告2024

    UnsplashのKelly Sikkemaが撮影した写真確定…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


CALENDAR
2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
  1. アラフィフのオススメ

    2023.10.05. アラフィフのおすすめ品 祇園辻利 壺切ほうじ茶(期間限…
  2. 美容

    アラフィフのからだのこと 〜シミ取り放題のその後 美容皮膚科レポ
  3. お金のこと

    アラフィフ シングルマザーのお金事情⑥ 新築マンション購入費用
  4. 弁当生活

    ◎今週の息子さん弁当  2024.04.15-18.
  5. アラフィフのオススメ

    アラフィフの自腹購入品! 年末年始に食べる旨いモノ〜
PAGE TOP