アラフィフのオススメ

8月5日は「発酵の日」!美と健康を育む発酵食のチカラ

UnsplashSeiya Maedaが撮影した写真

突然ですが、皆さん、8月5日が何の日かご存知ですか?

実はこの日、「はっ(8)こう(5)」の語呂合わせで
発酵の日」と定められているんです!

味噌や醤油、甘酒など、
私たち日本人の食卓に欠かせない発酵食品の魅力を
もっと知ってもらおうと、
長野県の味噌メーカーさんが制定されたそうですよ。

夏休み真っただ中のこの時期に、
改めて日本の豊かな食文化に目を向けるって、
なんだか素敵ですよね。

発酵食がもたらす、嬉しい変化の数々

「発酵食品が良い」ってよく聞くけれど、
具体的にどんな良いことがあるの?
そう思われる方もいらっしゃるかもしれませんね。

発酵食品には、
私たちの体を内側から元気にしてくれる、
本当にたくさんの魅力が詰まっているんですよ。

腸内環境を整える
善玉菌の宝庫である発酵食品は、お腹の調子を整え、
便秘や下痢の予防に役立ちます。
腸が元気だと、心も体も軽やかに感じられますよね。

免疫力アップ
腸は「体の免疫システム」を支える大切な場所。
発酵食品で腸内環境を整えることで、体の抵抗力が高まり、
風邪を引きにくくなるなど、
健やかな毎日を送るサポートをしてくれます。

栄養満点&吸収率アップ
微生物の働きで、
もともと食材にはなかったビタミンなどの栄養素が生まれたり、
栄養が体に取り込まれやすい形に変化したりするんです。
効率よく栄養を摂れるのは嬉しいですよね。

とびきりの美味しさ
発酵の力で、食材が持つ旨味がぐんと引き出され、
奥深い味わいや芳醇な香りが生まれます。
いつものお料理が、ワンランクアップする魔法ですね。

アンチエイジング&美容効果
抗酸化物質や美肌成分も豊富に生成されるので、
肌のターンオーバーを助けたり、
若々しさを保つ効果も期待できるんですよ。

体の中から美しくなれるなんて、
女性にとっては特に嬉しいポイントです。

いかがですか?健康はもちろん、
美容にも嬉しい効果がたくさんある発酵食品。
日々の食卓に積極的に取り入れたいですよね。

短期間で絶品!「5倍麹味噌」の魅力とは?

たくさんある発酵食品の中でも、
私が特におすすめしたいのが
5倍麹味噌(ごばいこうじみそ)」です。

「5倍麹味噌って何?」と思われるかもしれませんね。

これは、一般的なお味噌と比べて**麹が5倍もたっぷり使われている**お味噌のこと。
通常の味噌は大豆1に対して麹1くらいで仕込むことが多いのですが、
5倍麹味噌は大豆1に対して麹がなんと5も入るんです!

この「麹たっぷり」が、5倍麹味噌の最大の魅力。
具体的にどんなところが素晴らしいのか、ご紹介しますね。

驚くほどの麹の量
大豆の5倍もの麹を使うことで、
麹の持つ酵素の力が最大限に引き出されます。

あっという間に完成
麹が多い分、発酵がものすごく早く進むんです。
なんと、最短2週間で食べ始められるんですよ!

「手作り味噌って時間がかかるんでしょ?」と思っていた方にこそ、
ぜひ知っていただきたいポイントです。

まろやかな甘みと豊かな旨味
麹がたっぷりだからこそ生まれる、
優しくて深い甘みと、奥深い旨味が特徴です。

熟成期間によって味や香りが変化するのも、
手作りならではの楽しみですね。

初めてさんでも簡単
必要な道具もシンプルで、難しい工程が少ないので、
お味噌作りが初めての方でも安心してチャレンジできますよ。

健康効果も絶大
米麹由来の栄養や、発酵によって生まれる酵素や乳酸菌をしっかり摂れるので、
腸内環境の改善や免疫力アップといった健康面でのメリットも大きいんです。

アレンジ自在の美味しさ
もちろんお味噌汁は絶品ですが、
生野菜につけたり、ディップにしたり、
調味料として使ったりと、使い道は無限大!

熟成で変わる風味を楽しむのも粋ですよ。

そして何より、この「5倍麹味噌」は、
京都を拠点に20年以上、のべ3万人以上の方にお味噌作りを教えてこられた
松田敦子先生独自のノウハウが詰まったお味噌なんです。

私も松田先生に直接教えていただき、
その魅力にすっかり夢中になりました。

 

あなたも「手前味噌」ライフを始めてみませんか?

私自身、この5倍麹味噌の魅力にすっかり取り憑かれ、
現在は松田先生のところで認定講師の講義を受けています。

そして、この素晴らしい「5倍麹味噌」を、
より多くの方にお伝えしたくて、
9月からいよいよ講師として活動を始めることになりました!

最初は少人数で私の自宅、
もしくは高槻市内のキッチンスタジオで、
リクエスト開催予定です。
皆さんと一緒に楽しくお味噌作りができたらと思っています。

「手作り味噌って難しそう…」

「私にもできるかな?」

そんな風に思っている方も、どうぞご安心ください。

5倍麹味噌は、初心者さんでも本当に簡単に、
そして美味しく作ることができます。

自分で仕込んだお味噌が食卓に並ぶ喜び、
そしてそのお味噌が家族の健康を支えてくれる幸せを、
ぜひ一緒に味わってみませんか?

ご興味のある方は、ぜひ一度、私のお味噌教室にいらしてください。

あなたにお会いできるのを、心から楽しみにしています!

 

発酵食作りを簡単にしてくれるアイテム2つをご紹介

 

2つのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして応援していただけるとありがたいです🙏

人気ブログランキング
人気ブログランキング

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

50代からの新常識!「脳と腸」はつながってる!?心と体の不調、もしかして“腸”が原因かも?〜健やかな毎日の秘密〜前のページ

ピックアップ記事

  1. アラフィフ シングルマザーのお金事情② 我が家の支出について

  2. 2023.10.05. アラフィフのおすすめ品 祇園辻利 壺切ほうじ茶(期間限…

  3. 2023.10.21. アラフィフのからだのこと 〜歯周病ケア〜

  4. アラフィフ・シングルマザーのバッグの中身 ~シンプリストへの憧れ

  5. アラフィフ シングルマザーのお金事情① 我が家の収入について

関連記事

  1. アラフィフのオススメ

    2023.10.18. アラフィフのおすすめ品 仙太郎 栗蒸し羊羹(期間限定品)

    年に一度の大人のテスト(人間ドック)が無事に終わり、…

  2. アラフィフのオススメ

    アラフィフのオススメ 〜風邪の引き始めは精油をお試しあれ

    なんだかか喉がイガイガする・・・久しぶりのお友達との会合で、6…

  3. アラフィフのオススメ

    アラフィフのオススメ  買って正解! GUのニットジャケット!

    こんにちは、Kacoです!(はじめましての方は​コチラ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


CALENDAR
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  1. 美容

    アラフィフのからだのこと 〜シミ取り放題のその後 美容皮膚科レポ
  2. "ごきげん"活動(ごき活)

    ごきげん活動 初めての歌舞伎鑑賞  2023.10.09.
  3. からだのこと

    チャットジーンの評判は? 遺伝子結果で分かること・やってみた結果を公開
  4. お金のこと

    アラフィフ シングルマザーのお金事情③ 我が家の資産について
  5. 弁当生活

    今週の息子さん弁当 はじめてエビマヨ作ったよ。 2023.11.27.-12.0…
PAGE TOP